雑記その1。
カニバルエリア近くにいるビーク・シング君は、常時戦闘態勢のキリンである()
こいつ、狂暴過ぎ。
雑記その2。
スクインにて Engineers Map なるものを初めて発見した。
ここにAIコアがあれば良いなぁとか思ったけど、名前の通りの本なんだろうなあ。
雑記その3。
スクイン近隣にて砂賊を何人か拉致ったのだが、うち一人が哀愁漂わせてスクインを見つめていたので思わず撮ってしまった(笑)
雑記その4。
神聖国(Holy Nation)の連中は過激な人類種男性至上主義であるため、街中には人類種の男以外は入らない方が無難。
下手するとガルルすら供物にされかねないので、単身で行くのがベター。
雑記その5。
砂賊だの飢えた盗賊だの、フロットサムニンジャだの、自分たちを狙う敵は事欠かない。
案1.これらの敵を返り討ちに出来る程度に強い集団になっていれば、この敵は筋力経験値ボーナスのうち+25%の源になってくれる。
鉄鉱石+担ぎで、常時+50%の経験値補正を受けられるということだ。
もちろん担いだままだと良い的になるだけなので、敵に襲われてヤバいというときは、捨ててしまえば良い。
再補充もこの世界においては容易だろう。
案2.まだそこまでの強さになっていなければ、味方や飼い慣らしたガルルなどを担げば良い。
案3.そもそも味方なんていない、というのであれば、時々街の門のところで転がってる死体でも担げば良い。
ゲーム内時間295日目にして、またまた部隊再編。
というのも小麦から小麦粉を作り出すサイロを自動化したために食品隊が1名(ブロック型栄養食の調理員のみ)だけになってしまったからだ。
1名しかいない部隊なんて、部隊じゃない(笑)
というわけで、食品隊は農業隊に吸収され、代わりに流通隊と補助隊(という名の予備)を常設部隊として新編した。
なお、前回から遠征隊はほぼ常に外征に出かけており、そこで盗賊どもをさらっては自陣営に引き込んでいるため、総勢107名にまで増えている。
残念ながらこれ以上は処理が重くなりそうな予感がするので、これ以上の増員は自重する。
それに、だ。
人数が多すぎると誰か攫われていても気付かないという重大なデメリットが(笑)
カニバルのアホにさらわれる方がどうかしていると思わなくもないのだが、さらわれてもしばらく気付かなかった…orz
自力で脱獄させる?
いやいや、それでは生ぬるい。
気付いた以上は遠征隊全員で出撃して、巣ごと粉微塵に叩き潰すに決まっている()
テング中隊と敵対するとどうなるか、身をもって教育せねばならぬのだ。
と、そんな武闘派っぽいことをしているのだが、
中隊長のステータスはそんなに上がらないね(笑)
やっぱり隊員が多いものだから、経験値が分散されちゃうのだろうなあ。
でも少人数は考えていない。
Kenshiでは、数こそ力なのだから。
とはいっても、一隊あたり30名が上限だろうなあと思ってる。
理由は下画面に一度に表示できる最大人数が、自分の環境だと30人だから。
これを超えると攻撃されたときに気づかない。
(自分は下の画面の各キャラの背景色が赤になることで「あ、攻撃受けてるよ…」と気付くタイプ)
上のスクショだと25名なので、あと5名枠が残っているがギリまで追加するかどうかはまだ分からない。
そんなこんなであくまで個としての戦闘力はまだまだ低い(テング中隊長が一番なのだから、二番手からはどんどん弱くなる一方)ままなので、神聖国にケンカ売るなんて高等テクはまだ遠い未来の話なのである(笑)
ゲーム内時間309日目にして、やっと、あのリバイアサンの活動領域まで行けるようになった。
今までは大抵カニバルのアホとビーク・シング君らの襲撃によって、いつも途中で引き返すハメになっていたから…。
討伐?
いやいや、近くで眺めるだけですよ?
各部位3,000overのHPを持つ化け物をどうやって調理しろというのか…。
ゲーム内時間315日目あたり。
移動中に敵に襲われることによる損害が無視できないものになってきたので、筋力85以上の筋肉バカを独立させて教育隊を新編。
んで、その教育隊のメンバーは遠征隊のメンバーを護衛させる。
これで移動中敵に襲われても、教育隊の連中が露払いをしてくれる。
もちろん露払いが仕事なので、速度が遅いと話にならない。
よって、鉄鉱石は装備させていない(笑)
また、教育隊の6名は全員が武器はカタナのみを装備(エッジ一式)させてある。
そう、Flagment Axeは装備させていないのだ(笑)
防具は重装備だが、そこはさすがの筋力バカたちなので、大した障害になっていない。
「負荷なし」である(笑)
器用さも80後半になってくれれば、板剣を装備して無双させようと思ってる(笑)
んで最終的には防具も軽装備に変更する予定。
酸対策をしたいのだが、重鎧とかではそういうの無いからさ。
試験生産は既に始めていて、今のところレシピを持っている中ではダスターコートが最有力候補かなと思っている。
こいつは酸の80%を無効化するということらしいので。
あとは流れ者の革ズボンが酸10%なので、単純に足して90%になるのかどうかは分からないが、これも候補である。
あと頭装備としては防護マスク三型が候補として挙がっている。
何しろ砂嵐とガスを完全無効化するのだ。
これは捨てがたい。
いずれも最終的な装備品の検討であるので、今のところは装備を変更するつもりはないが。