タイマン最強説
今まで集団で攻撃していたが、発想の転換でタイマンで勝負を挑むことにしてみた(きっかけは一人で勝負挑んだらどうなるんだろう、という軽いおふざけ)。
結論。
勝てた()
ハァ?!
ふざけるな!今までの努力(というほどのことはしていないが)は一体何なんだった?!
集団で軒並み全滅させられる最強の大人リバイアサンが…、タ、タ、タイマンで…そ、そんなこと(以下自粛)
ただし、上図のエミーリアは2人目で、ガリア隊長がその前にサシの勝負を挑んで敗北している(四肢欠損しない程度の負傷)。
でも、2人目で勝てるんだから、コスパは非常に良い。
どうやら一対一で挑むときは、頭部を主に狙うようだ。
これが偶然なのか計算されたものなのかは分からないが、2体のリバイアサンで試した結果、2体とも頭部を優先して攻撃していた。
なお、このときの隊員の平均ステータスは以下のとおり。
とはいえ、時々四肢欠損を起こしてリロードをするハメになったので、安全な方法ではない。
クロスボウ最強説
拠点にCrossbow Crafting Benchを2台と、ARROW MAKING BENCHを6台作って、ひたすらクロスボウを制作、遠征一隊全員に
熟練以上のEagle’s Crossを装備させた(上図はリバイアサンを討伐した後の値なので知覚・クロスボウ・高精度射撃スキルが増えているけど、最初は全て0かマイナスで、誤射上等!だった(笑))。
なお、ロングボウは1束あたり10本しかないので、かなり矢束を多く消費するので要注意。
ARROW MAKING BENCHが6台も?と思われるかもしれないが、これぐらい無いと揃うのにかなり待つことになる。
で、遠方から一斉射撃。
結論。
一方的虐殺()
こちらの被害は誤射によるものしかない。
つまり、完全に安全なのだ!
一対一のときと違って、各部位に満遍なくダメージが入っているが、…もしかして熟練度によって部位が集束していくのかな??
うーむ、要検証ですな。
とはいえ、なんなんだろうこの気持ち。
あれだけフォーリング・サンで包囲殲滅しようと何度も何度も攻撃を試して返り討ちになったのに。
まさかの攻略方法が、一対一で頑張るのと、クロスボウとか…。
近接武器での集団戦はダメなのかぁ…。
あとはこのクロスボウで、ハイブのような集団相手にも通用するのか検証すれば、常用武器にしよう。
補足
誤射のことを考えると、近接とクロスボウを混ぜるやり方はしたくないなぁ。混ぜるとしてもクロスボウ主体になるから、近接は1人ないし少数で盾役囮役になるわけだが、そうなるとやられないように重装備になるから、全体の行軍速度が落ちるし。
まあ、そこは好みの問題なんだろうけどねー。スキルレベル上げてからもう一回考察しよう。
補足の補足
頑張ってリバイアサンの海岸をリバイアサンの死体で埋めてやった()
時々荒ぶるHavok神にもめげず、毎時間のように狩り尽くした。
そしてとうとう、ガリア隊長は知覚89、クロスボウ92、高精度射撃79まで強化されてしまった。
ここまで高精度射撃が上がると、夜しか誤射しなくなる程度には強くなった。
だが、この値が16人揃ったところで、相変わらず大人リバイアサンを一頭討伐するにはそれなりの時間がかかることも判明した。
最後に。
サザンハイブ程度のハイブであれば、このメンバーで駆逐できることも分かった。
[PREV] Re: Kenshi 10日目 攻略日記
[NEXT] Re: Kenshi 12日目 対ホーリーネイション攻略