2021-01

Cities: Skylines

Cities: Skylines 市長日誌 1期目 後編

祝2040年! いつの間にか就任して19年の歳月が過ぎていた。 ここ10年ぐらいは道路ばかりいじっていた記憶しかない(汗) 上図を見る限りは決してそんなに道路ばかりをいじったような都市に見えないだろうが、 地下は御覧の通りであ...
Cities: Skylines

Cities: Skylines 市長日誌 1期目 中編

都市をひたすら拡大させる 就任5年目にして、いよいよ人口が11,000人に達し、町から市制に移行した。 晴れて市長の仲間入りである(喜色満面) この上ない喜びである(キモい笑み) とはいえなんの計画性も無く都市を拡張してき...
Cities: Skylines

Cities: Skylines MODを使ったきれいな環状道路の作り方

きれいな環状道路の作り方 使用するMODは、 Fine Road Tool 2.0.4 Precision Engineering 2.0 です。 作例は半径15u単位で作っています。 適当なところに曲線モードで道路を引く...
Cities: Skylines

Cities: Skylines 市長日誌 1期目 前編

プレイ方針及び前提条件など プレイ方針は、 1.DLC無しで得られる全てのモニュメント施設をアンロックすること 2.完璧な街づくりを意識しないこと(行き当たりばったりを楽しむ) です。 以下の条件(ゲーム開始時点)でプレイしています ...
Cities: Skylines

Cities: Skylines 管理人おすすめのMOD紹介

はじめに 2021年01月22日現在の話という断りをば。。 あと、私のゲーミング環境では(2021年01月22日時点で発売済の)大型DLCのうち、 Campus Sunset Harbor の2つは未購入でありますので、そこら...
Hearts of Iron IV

HOI4 1.10.3 難易度精鋭兵で頑張ってみた。

はじめに タイトルのとおりなんですが、最高難易度の大日本帝国でプレイして生き残れるのかどうか試してみました。 なお、この記事の作成にあたっては、以下のDLC(に加え日本語化MOD)を導入して動作を確認しています。 本体 Collie...
Hearts of Iron IV

HOI4 1.10.3 初心者のためのプチ攻略情報 後編

政治力が貯まったら 前編の続きです。 さて、政治力の使い道について説明します。 政治力は、 徴兵制度の変更(1段階ごとに150ポイント消費が基本) 貿易法の変更(変更ごとに一律150ポイント消費が基本) 経済法の変更(変更...
Hearts of Iron IV

HOI4 1.10.3 初心者のためのプチ攻略情報 前編

はじめに この記事は、これから HEARTS OF IRON IV をプレイしようと思っている方に向けて作成しています。 なお、この記事の作成にあたっては、以下のDLC(に加え日本語化MOD)を導入して動作を確認しています。 本体 ...