Cities: Skylines 管理人おすすめのMOD紹介

Cities: Skylines
スポンサーリンク

はじめに

2021年01月22日現在の話という断りをば。。

あと、私のゲーミング環境では(2021年01月22日時点で発売済の)大型DLCのうち、

  • Campus
  • Sunset Harbor

の2つは未購入でありますので、そこら辺のMODは対象外としています。

 

Campusはそのうち買おうと思ってる(完全セール狙い)

 

更に、私のゲーミング環境は貧弱とまではいいませんが、CPUやらVRAMやらさいつよの環境ではありません。

よって、アセットを大量に入れたり、大量の都市人口を擁立するとかいった使い方もできないため、そこら辺のMODも対象外としています。

 

ごめんなさい <(_ _)>

 

分類は完全に個人的利用頻度に基づくものですので、こちらも併せてご了承ください。

 

利用頻度:最高

私がCitiesをプレイするときは、ほぼ常用しているMODの紹介になります。

システム系

Japanese Localization Mod (日本語化MOD)

※ Sunset Harbor DLC対応済

説明不要。

このMODだけは外したことが無いと断言できるほど、私的には必須のMODです。

本当に、ありがとうございます<(_ _)>

 

81 Tiles (Fixed for 1.2+)

※ Sunset Harbor DLC対応済

81タイルを解放するMODです。

いろいろと仕様上の不具合があるとかなんとかで、これよりも25タイルだけを解放するMODを導入する方が多いようです。

私の場合は、

81タイル解放できても実際にはそのうち中心25タイルしか開発せず、したとしてもせいぜい外部接続の道路とか鉄道とかをいじる程度なものなので不具合に遭遇したことがない。

というのがこちらを導入している理由です。

 

Simulation Speed Benchmark

1フレームを処理するのにかかる秒数をミリ秒単位で表示してくれるMODです。

1倍速(60f) 1000ms/60f 16.67ms/f
2倍速(120f) 1000ms/120f 8.33ms/f
4倍速(240f) 1000ms/240f 4.17ms/f

画面左上に表示される値が、16.67になると、2倍速や4倍速にしたところで、1倍速でしかプレイできていません、という意味合いになります。

私の環境だと、まあ、普通にMOD入れてプレイして、人口5万人ぐらいで既に2倍速が限界(8~10)といったところなので、

この値でプレイを続けるかどうかを見極めています。

個人的には1倍速を切る(17以上)と、ストレスがたまるのでやめて新しく始めるパターンが多いですね。

 

Loading Screen Mod

ロード時間を短縮するMODらしいです。

らしい、というのは本気で検証したことがないので(笑)

 

ロード時に、何をロードしているかが表示されます。

ロード時間が長いので、ロード時に何をロードしているのかが表示されるだけでも、安心感があるんですよ(笑)

途中でフリーズしているんじゃなかろうかと心配しなくて済むというだけで心強い(笑)

 

CSL Show More Limits

Cities: Skylinesというゲームには、様々な仕様上の制限があります。

この制限に到達したかどうかが簡単に分かるようになるMODです。

個人的にはいつも入れてるMODなのですが、100万都市作るんだ!とかそんな大きな目標が無い限り、仕様上の制限にぶち当たることはありません。

都市が大きくなるにつれ、仕様の前にパソコンのスペック的にプレイを諦めてしまいますから(苦笑)

 

More Vehicles

※ Sunset Harbor DLC対応済

Cities: Skylinesというゲームには、様々な仕様上の制限があります。

その一つに車両制限というものがあり、通常は移動車両16,383、駐車車両32,767両が上限になります。

このMODを導入することで、それぞれ65,535両まで上限を引き上げることができるというものです。

…まあ、その前に私のパソコンは限界を迎えますがね(苦笑)

 

Mini FPS Booster

※ Sunset Harbor DLC対応済

FPSが5-15%ほど改善されるMODらしいのですが、私のプレイ環境下では効果の検証がいまいちできませんでした。

導入してもデメリットは特にありませんでしたので、お守りとしていかがでしょうか(笑)

 

 

道路敷設系

Fine Road Tool 2.0.4

※ Sunset Harbor DLC対応済

道路の設置に次のモードを加えます(どれか一つを選択)

  • Normal Mode
    MOD未導入時と同じ挙動です。状況に応じて自動的にトンネルが作られたり橋が作られたりします
  • Ground Mode
    意地でもGround(大地)の上に道路を作ります(地下だろうがトンネルにせず土を掘って道路を設置する)
  • Elevated Mode
    地上であれば必ず桁橋(橋の上部構造が無いタイプの橋)にします
    Bridge Mode
    地上であれば必ず上部構造のあるタイプの橋(MODとかで改造してなければ吊り橋)にします
  • Tunnnel Mode
    意地でもトンネルを作ります(地上でも無理矢理トンネル)
地上に道路を敷設したのに区画が設定できないぞ?!と思ったときは、道路をElevated Modeで敷設しているときだったりします。Elevated Modeだと高度0mであっても地面に接地していない状態で道路が敷かれるためです(橋扱い)。

Fine Road Anarchy 2.0.2

※ Sunset Harbor DLC対応済

道路の設置に次のトグル(スイッチ)を加えます(それぞれON/OFFを設定します)

  • Toggle road anarchy (初期OFF)
    道路を敷設する制約を一切無視して敷設します
  • Toggle road bending (初期ON)
    道路敷設の制約に合致するように無理のない範囲で道路を変形させます
    例えば超鋭角な交差点を作りたいときはこれをOFFにしてanarchyをONにします
  • Toggle node snapping (初期ON)
    ノード(道路の一定間隔や両端)でスナップ(固定)させて使い勝手を向上させます
    OFFにすると1マス単位の細かい敷設が可能になります
  • Toggle road collision (初期ON)
    道路の当たり判定を設定します。OFFにするともはや何でもアリ(笑)

 

Precision Engineering 2.0

個人的には必須MOD。

道路を敷設するときに角度やら長さやらが表示されるようになるMODです。

Ctrlキーを押しながら敷設すれば5度ごとにスナップが効くので、非常に重宝します。

 

Parallel Road Tool

道路敷設のとき、並行して別の道路を敷設するというMODです。

これがあれば、道路の上に道路を敷くことが容易にできるため、高架道路を作る際は必須といっても過言ではありません。

ただこれ単独での高架道路はいろいろ制約が厳しいので、橋脚無効化MODなど他のMODとの合わせ技で実現させましょう。

 

Move It

※ Sunset Harbor DLC対応済

設置した道路を自由に移動できるようになるMODです。

大胆な移動も可能なんですが、どちらかというと、道路を微調整して景観に役立てるみたいな使い方が想定されているようです。

個人的にはその機能よりも、範囲選択したところをまとめてコピー&ペーストしたり、まとめてブルドーザー(削除)したりするために使っています。

 

NoPillars ( v1.1+ compatible )

※ Sunset Harbor DLC対応済

橋脚の有無や種類を自由に設定できるようになるMODです。

必須。

高架道路を作るなら絶対必須。

…Fine Road Anarchyを使って衝突判定を回避するという手もあるのですが、私はそもそも橋脚を無くせ派です(笑)

 

Network Skins 2 (Sunset Harbor compatible)

※ Sunset Harbor DLC対応済

道路や鉄道の景観をいろいろといじれるようになるMODです

具体的には、

  • 路面の色
  • 街頭の有無、種類
  • 橋脚の有無、種類

などのカスタマイズが可能になります。

橋脚に関しては普通に使う分には良いのですが、Noneに設定していてもParallel Road Toolを使って高架道路を作ろうとすると高架道路側には自動的に橋脚が設置されてしまうという問題があったため、橋脚を無くす(または変更する)目的としては NoPillars ( v1.1+ compatible ) の方をオススメします。

 

 

 

交通制御系

TM:PE V11 STABLE (Traffic Manager: President Edition)

※ Sunset Harbor DLC対応済

メインは信号制御ですが、車線など交通そのものを制御できるようにするためのMODです

信号の設置/不設置はバニラでもできるようになったのですが、車線規制、速度規制、通行規制、駐車規制、優先道路の設定などなど、できることは数知れず。

道路がメインですが、鉄道の線路に対しても一部設定が可能です。

使いこなそうとするとかなり複雑になりますので、TMPEのwikiをご覧になることをおすすめします。

結構なんでも出来ちゃうので万能MOD感があるのですが、乱用すると(利用する機能によりますが)負荷がかかるようなので、必要最低限の利用に留めるのが賢明です。

 

More Effective Transfer Manager

※ Sunset Harbor DLC対応済

近いところから経路探索してくれるようになるMODです。

例えば遠くの消防署から火消しにやってくるようなことは少なくなるということです。

結果として交通負荷が軽減されるというわけですね。

 

Adjust Pathfinding

道路に設定されている経路情報を改変できるようになるMODです。

  • Factor
    セグメントの経路探索上の長さを調整します(実際の長さが変わるわけではありません)。1で1倍。5なら実際の5倍の長さになります。0から1までの数値も使えます
    100にすれば100倍の長さになりますので、100に設定した道はまず使われなくなります
  • Event probability
    上のルールに従う確率です。0.7に設定して、トラフィックの約半分がルールに従うとのことですが、説明文を読む限りは絶対的なものではないようです

 

Improved Public Transport 2

※ Sunset Harbor DLC対応済

IPT2の略称で有名な、公共交通機関の路線制御総合MODです。

AVO (Advanced Vehicle Option)でも設定できるのですが、IPT2からだとサクっと定員(Passenger capacity)を変更できるので重宝します。

チートですね、チート。

できるだけ使わないようにはしているのですが、ついつい(汗)

 

車両制御系

Advanced Vehicle Options (Sunset Harbor)

※ Sunset Harbor DLC対応済

各車両の各種情報を設定できるようになるMODです。

設定項目がいろいろとあるので、詳しくはwikiをご覧ください

最高速度やら加速性能、上下の振動やら、車両が曲がるときの傾き度合いとか、車体の色とか、容量とか、いろいろ変えることができます。

 

バランス調整系

Rebalanced Industries

※ Cities: Skylines – Industries DLC用

Industries DLCで追加される農業、林業、鉱業、石油業の各地区(工業特化地区のことではありません)のバランス調整MODです

具体的には、

  • 貨物トラックの減少(その分トラック当たりの積載量増加)
  • 各地区建物の従業員減少
  • ユニーク工場の従業員増加
  • 農場作物の生産速度低下、低コスト化

です。

個人的にはトラックが減るため交通負荷的にも必須MODに近いです。

 

No Industries Import

※ Cities: Skylines – Industries DLC用

Industries DLCで追加される農業、林業、鉱業、石油業の各地区(工業特化地区のことではありません)で使われる原材料の都市外輸出入を許可/不許可するMODです

原材料です。

具体的には、

  • Ore の輸出/輸入の許可/不許可
  • Oil の輸出/輸入の許可/不許可
  • Logs の輸出/輸入の許可/不許可
  • Grain の輸出/輸入の許可/不許可

のみ設定が出来ます。

 

Customize It!

公共サービス関係の建物に設定されている情報(公共施設の性能とか)を自由にカスタマイズできるようにするためのMODです。

ぶっちゃけチートです。

これ一つあれば、例えば発電所の発電量を自由に書き換えたりできるようになります。

できるだけ使わないようにしているのですが、プレイに飽きたら色々と(笑)

 

 

外部接続系

Unlimited Outside Connections (Beta)

※ Sunset Harbor DLC対応済

外部と自由に接続できるようにするための前提MODです。

外部と接続することから、81タイル解放MODも必要となります。

更に下で紹介するMODも同時に導入してはじめて使えるようになります。

 

Any Road Outside Connections

※ Sunset Harbor DLC対応済

道路や鉄道で外部と接続することができるようになるMODです。

地下鉄は不可でした。

 

More Network Stuff

※ Sunset Harbor DLC対応済

航路や航空路を自由に設定できるようになるMODです。

Unlimited Outside Connectionsとの合わせ技で都市外と接続できるようになります。

 

Configure Outside Connections’ Limits

外部接続の貨物量や入居者などのパラメータを自由に設定できるようになるMODです。

設定は「情報ビュー」>「外部との接続」パネルから行います。

すると、

  • Cargo Capacity 貨物量
  • Resident Capacity 入居者量
  • Dummy Traffic ダミー車両
    都市外から都市外に用事のある車両(つまり通過するだけで都市に用事のない車両!)
  • Tourist Factor 0 観光客(低所得)
  • Tourist Factor 1 観光客(中所得)
  • Tourist Factor 2 観光客(高所得)

のそれぞれのパラメータ値を設定できます。

例えばResident Capacityを減らせば、時間当たりの移民による人口増加が減少するということを意味するわけです。

ただ、このMODの本領はDummy Trafficの設定にあると思っています。

このゲームは常に交通量との戦いなのですが、Dummy Trafficという無駄車両が道路事情を悪化させるという大問題があります。

とっとと0にするに限ります。

 

 

情報表示系

AutoLineColor Redux

その名のとおり、自動的に路線の色を設定してくれるMODです。

タイミングとしては路線を設定し終えて(好みの問題ですけど、路線を設定するときって一時停止しますよね?)、少し時間を経過させると即時に色が変更されます。

機能は地味ですが、無ければ困るMODです。

 

自動化・簡便化系

Automatic Bulldoze v3

廃墟化した建物を自動的に取り壊してくれるMODです。

個人的には必須MOD。

 

Remove Need For Pipes

水道管の敷設が不要になるMODです(水道施設に少し水道管を接続する必要は残ります)。

水道管の敷設は大変ですし、完全に作業化するところなので、個人的には必須です。

 

Remove Need For Power Lines

送電塔の敷設が不要になるMODです。

送電塔の敷設も完全に作業化するところなので、個人的には必須です。

 

描画系

Hide It!

※ Sunset Harbor DLC対応済

各種ボタンやエフェクトなどを描画するかどうかを細かく設定できるMODです

個人的にはFog(霧)とか、Seagulls(鳥)とか、別に表示されなくても良いよね的なものがそこそこあるので、このMODで全部無効化しています。

 

ChirpBanner+

画面上部中央に表示されるChirper君を解雇するMODです(笑)

Hide It!でChirpそのものを非表示にすることもできますが、バナーだけは表示させたいというときはこのMODを使いましょう。

 

地形操作系

Extra Landscaping Tools

※ Sunset Harbor DLC対応済

自由に資源を配置することのできるMODです。

このMODさえあれば好きなところに鉱石や原油、肥沃な大地、水源(とそれに伴う水位)を設定することができます。

これで工業特化や水道管理もはかどるというものです。

ちなみに林業は、普通に樹木を植えればOKです。

 

カメラ系

EnhancedZoomContinued

カメラの操作がとても楽しくなるMODです。

個人的にこれを外してのプレイは考えられませんが、カメラの操作法は人によって好みの分かれるところではないかと思いますので、万人にオススメという類のMODではありません。

ただ一つ言えることは、何かしらのカメラMODは入れた方が絶対良い(断言)

 

アセット(建物)

Low Pedestrian Overpass

  1. Low Pedestrian Overpass – 2 Lanes (Overhang)
  2. Low Pedestrian Overpass – 4 to 6 Lanes (Overhang)

歩道橋アセットです。

自分で歩道橋を作るのが面倒なので、こういうアセットがあると助かります。

上で紹介した歩道橋アセットは公園扱いなので、設置は公園タブからです。

決して小道タブではありません(初めて導入したとき探すのに手間取った!)

※ 「歩道」は「修景と災害」ボタンから「小道」タブにあるんですよ。だからてっきり小道タブにあると思えばまさかの公園だったと。

 

 

利用頻度:高~中

道路敷設系

Roundabout Builder

※ Sunset Harbor DLC対応済

ライアンアバウトを楽に作れるようになるMODです。

かなり楽に作れます。

Fine Road Tool の Elevated mode で設置すれば、簡単に高架ラインアバウトも作れます。

ただ、残念なことに地下道のラインアバウトは作れませんでした。

地道に自力で作るしかないみたいです。

 

Node Spacer

1ノードは標準48m(6u, 6マス分)単位ですが、これを変更することのできるMODです。

橋脚がノード単位で設置されるので、この橋脚を制御するために使います。

 

 

情報表示系

Show It!

建物ごとに細かい情報が分かるMODです

いつも入れてプレイしているんですけど、実際これを見て学校やら消防署を建てるときの参考にするか?といわれると、そうでもないので星3つ評価。

時々見て、ああ、この建物にはサービスが行き届いているなぁ(にんまり)と感傷に浸るために有用なMODです(笑)

 

自動化系

Picker

※ Sunset Harbor DLC対応済

これと同じ道路(など)を設置したい、というようなときに使えるスポイトMODです。

アセットを大量に導入していればいちいち探す手間から解放されるので、重宝すると思います。

 

描画系

Intersection Marking Tool 1.5

交差点の描画が自由にできるようになるMODです。

このMODは交差点の描画(見た目、線の引き方)に特化したMODですので、交通の制御自体はTM:PEを使いましょう。

 

アセット(建物)

Small Inner City Metro

  1. Small Inner City Metro | 4 tracks | =
  2. Small Inner City Metro | 6 tracks | |_|
  3. Small Inner City Metro | 4 tracks | + | V 1.2

全て地下鉄駅アセットです。

Small Inner City Metroである必要はないのですが、とにかくバニラの地下鉄駅は使い勝手が悪いです。

何しろ1ホームしかないので乗り換えが出来ません。

上のアセット群を導入することで、駅内で地下鉄の乗り換えが可能になります。

 

が、私の環境では勝手に路線解除されてしまう現象が発生したので、導入を控えています。

 

Advanced Stop Selection (ex MTSE)

アセットではないのですが、上の地下鉄駅アセットを正しく動作させるには必須のMODなのでこちらで紹介します。

路線を設定するとき、1駅に複数の停車ポイントがある場合、Shiftキーを押すことで切り替えられるようになるMODです。

このMODを導入しないと停車ポイントを選ぶことができませんので、複数ホームあるような駅アセットを導入する場合は必須MODになります。